ストックビジネスとフロービジネスはどっちがおすすめか
どうもめっちです。
これからあなたがビジネスに挑戦するのであれば
非常に大切なこと。
ストックビジネスとフロービジネスの違いについて
正しく理解をしておかないといけません。
ここで選択を間違えると自由に生活したいのにも関わらず
フロービジネスを選択して、労働地獄から抜け出せなかったり
早めにテスト検証をしつつ成果を出していかないのにも関わらず
ストックビジネスを選択して、ジリ貧になったりしてしまいます。
それぞれのビジネスの特性をきちんと理解をしながら
選択をすることで間違いのない方向性でビジネスができるので
学んでいきましょう。
ストックビジネスとフロービジネスはどっちがおすすめか/h2>
ストックビジネスの方がおすすめです。
ストックビジネスはレバレッジがかかり、資産性がある。
今後あなたがYoutubeやブログで作るコンテンツは資産となり
一定の収益が見込めるようになりますからね。
労働をしてずっと集客をしないといけないような
労働地獄になるのではなく、
時間を味方にして読者に価値を届けるようなコンテンツを作って
リピーターになってもらった方が効率がいい。
なにか商品を買いたいなと思うときって
この人のブログ面白いなとか、
この人めちゃめちゃいいこといってるな
って人から買いたいと思いませんか?
この人から買いたいんだ。
と思う時に商品を買うことを僕は決めます。
だから有名人がつけているアクセサリーとか
服ってよく売れたりするじゃないですか。
嵐がつけていたピアスとそこらへんの人がつけていたピアス
どっちを買うってなったら
ほとんどの人が嵐がつけていたピアスですよね。
早速ネタバレしちゃいましたが、
ここを踏まえてストックビジネスとフロービジネスの
メリットデメリットを見てみましょう。
ストックビジネス
ストックビジネスのメリット
収入が安定して入ってくる
ストックビジネスは毎月安定した収入予測を立てることが可能なので
来月の収支予測が立てやすいのが大きなメリットですね。
オンラインサロンやアマゾンプライムなどの定額課金が
代表的なストックビジネスです。
他にもガス、水道、電気など僕たちの生活になくてはならない
ライフラインなどもストックビジネスとなっています。
レバレッジがかかる
ブログやYoutubeなど1回コンテンツを作成することで
100人、1000人といった多数のユーザーに
コンテンツを提供することが可能になります。
そのコンテンツがバズれば多くの人にコンテンツが見られて
商品が売れるなんてこともざらにあるので爆発的な収入源に
なったりする可能性も。
ビジョンを考えやすい
コンテンツを作っていく上でリピーターが増えれば、
それは商品が売れやすくなっていきますよね。
長期的にリピーターを増やしていくビジョンを考えながら
取り組むことができるため、
改善をしながらコンテンツを作成できるのもメリット。
ストックビジネスのデメリット
収入が得られるまでに時間がかかる
ブログでもYoutubeでもそうだけど、
アカウントの威力が伸びてくるまでどうしても時間がかかるのが
デメリットですかね。
報告性が間違っていると大きな損失になることがある。
(金銭的にも時間的にも)なのでコンテンツを作る上で大切なのは
正しい方向性でコンテンツを積み上げていくこと。
コンテンツを見てくれている読者に向けて価値を提供していく。
いかに読者に価値を提供することができるかによって
ユーザーファーストの視点が大切。
ビジネスをする上では本質ですよね。
また、赤字でスタートしたとしても将来の為の種まきと考えて
焦ることなくコンテンツを作っていく忍耐力が必要。
すぐに結果を出したい、
時間がないので早くしたい、
という方にはストックビジネスは向いていません。
将来に向けての種まきは必要だと思うから
長期的な視点をもってビジネスに取り組むのが
大切ですよ。
フロービジネス
フロービジネスのメリット
収入が得られるスピードが早い。
ストックビジネスと比べて収入が得られるスピードが早いです。
SNSを使って集客をして収入を得る人が多い印象。
Twitterでフォロワーを集めてそのノウハウを有料noteで販売する
動画編集の方法を初心者向けにノウハウをBrainで販売するなど
基本的に一度売ったら終わりなので、リピートを意識しないので
常に動きながらビジネスをするといった感じ。
フォロワーの数が膨大であればツイート1つで集客ができるので、
収益がどんどんと発生する。
フロービジネスのデメリット
労働から脱出できない
常に動いてビジネスを勧めないといけない為、
時間を切り売りしてビジネスをしている感はいなめない。
なにか新しくビジネスを展開しようとしていて、
無料サンプルなどを提供して反応をみるなどならいいかもしれないけど
自分が動かないとビジネスにならないので、
どうしても収益は安定しずらいし天井が見えてきてしまう。
リピーターが存在しないのでひとつ商品が売れたとしても、
また集客をしないといけないので効率が悪いですよね。
なので最初に商品が売れたとしても
評判が悪かったらフォロワーも離れてしまって、
2回目は商品が売れないといった最悪の展開になる。
Twitterでは情報商材のディスリが半端ないのですぐに炎上したりしている人も
いたりするのでそこで消耗するのはおすすめしないかなと
いった感じです。
まとめ
フロービジネスは短期的な収入にはなるが
リピーターが付きにくく
収入が安定しないのでおすすめしない。
ストックビジネスがおすすめ。
収入が安定して長期的な視点でビジネスを進めることが
できるから。
といった感じです。
ビジネスはお客さんに価値を提供して
初めて収入が得ることができます。
常にお客さんのことを考えて
正しい方向でコンテンツを作っていけば
必ず資産となるので、こつこつと頑張っていきましょう。